AUDIT

現場監査

私たちが現場監査システムを
導入している理由

KUREKEN HAUSが監査システムを導入するのは、「図面・現場・暮らし」が一致する良質な家づくりで、オーナー様に永く安心して暮らしてほしいから。
木造建築の場合、建物に対する法令は9%しか定められておらず、残りは職人や現場監督などの人的裁量に委ねられた“グレー”な領域です。
この“グレーな領域”をそのままにしている建築会社も多くあります。しかし、「基準がない」ということは、「お客様の住宅品質は確保されない」ということ。KUREKEN HAUSでは法令遵守はもちろん、社内で法令よりも高い施工基準・品質指針を構築し、「第三者機関」による客観的な視点で厳しい検査を行います。
工程が多岐にわたり、多くの職人さんが協力してできる家づくり。さまざまな人が関わるからこそ、自社の施工基準と品質指針をしっかりと設け、人的裁量に左右されない安定した品質を確保しています。
現場監査システムの導入により、根拠のある安心・安全と高い品質をお客様へご提供しています。

現場監査システムの仕組み

監査では、実際に図面通りに正しく施工されているか、品質管理が適正かどうかを監査項目書(チェックリスト)に沿って厳しくチェック。
施工途中の段階で何項目もの検査を実施し、「求められている性能通りに設計され、設計通りに工事が進められているか」を第三者機関の認定現場監査士が判断します。
そして万一、基準に満たないところがあれば是正工事を行なって改善し、その上で次の工程に進むというシステムです。
すべての監査をクリアした建物には、安心・安全の根拠として一棟一棟に証明書を作成。高品質な家であることを保証しています。

10回の主要なタイミングがポイント

品質向上体制の構築と推進

KUREKEN HAUSでは、第三者機関による「現場施工品質監査システム」を導入。自社で施工基準を設け、施工段階に合わせて監査を実施し、全棟で品質向上を図っています。
「これ以上工事を進めてしまうと手直しが効かない」という適切なタイミングでチェックを実施。一つ一つ細かくチェックし、基準に満たないところは是正工事で改善してから、次の工程に進みます。基礎部分から住宅完成まで段階的に監査を行うことで、オーナー様に安心と安全をご提供いたします。

現場工程チェック

現場管理で一番大切なのは、適切なタイミングで必要なチェックをすること。
もしそこで基準に適合しないところがあればきっちり改善し、次の工程へと進みます。これこそが「検査」ではなく、「監査」という一段上の品質管理の仕組みなのです。
※第三者監査は、主要瑕疵工程(Spep1.2.3.4.5.6)の6工程が必須となります。また、物件単位で監査回数を任意で追加および組み合わせいただけます。

STEP 01

基礎底盤コンクリート
打設前

第三者監査実施
必須
STEP 02

基礎立上り型枠施工後
コンクリート打設前

第三者監査実施
必須
STEP 03

土台据付施工後
床下地施工前

第三者監査実施
必須
STEP 04

上棟直後屋根
ルーフィング施工完了後

第三者監査実施
必須
STEP 05

構造躯体施工完了後
外壁防水シート施工前

第三者監査実施
必須
STEP 06

防水シート施工完了後

第三者監査実施
必須
STEP 07

壁・天井断熱材施工
完了後ボード施工前

自社
STEP 08

内部造作・プラスターボード
施工完了後

自社
STEP 09

外装施工完了後
仮設足場撤去前

自社
STEP 10

建物完成時

自社

お施主様の不安を解消

「現場監査記録書」の発行

現場の工程記録を一冊にまとめて、建物完成後にお施主様にお渡しいたします。将来、建物のリフォームや売却時にも非常に有効な価値ある一冊をご提供いたします。

follow us

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
  • LINE