
畳リビングを楽しむ和モダンな住まい
片流れの屋根が印象的な S 様邸。
ブラックのガルバリウムとホワイトの塗り壁の 2 色でカッコ良く。
軒天に貼られたレッドシダーで和モダンさも取り入れ、目を惹く外観。
御前崎市 S様邸


路地のように奥まった広い玄関ポーチ。
ドアを開けると、大容量収納可能なシューズクローク。
来客時にはドアを閉めることでプライバシーを確保出来る。
コート類をかけておけるスペースもある為、外出時にも便利。

落ち着いた色味でまとめられたシックなダイニングキッチン。
室内マド「デコマド」を採用し、部屋に程よく明かりを取り入れられる工夫がこなされている。

キッチンとダイニングが横並びになっているので家事がラクになるのも嬉しいポイント。

リビングをあえて「畳」に。ソファを置かなくてもそのまま寝ころべて、リラックスできる。
居心地の良い空間は、自然と家族が集まる場所に。


洗面所からファミリークローゼット。
そして奥にはランドリースペースへと繋がるママに優しい洗濯動線。
アイアンパイプに洗濯物を干して、折り畳み可能なテーブルを広げて、洗濯物を畳む。「干す・畳む・しまう」が一気に完結する家事動線が考えられた仕様となっている。

和モダン風のトイレ。落ち着いた色味のクロスに、アクセントでブラックの水洗ボウルを取り入れる事で何年経っても飽きの来ないデザインに仕上がった。

老後を見据えて、1階に設けられた寝室。
クローゼットも夫婦で分けられて、収納も大容量。