家族との時間を大切にする家


外壁は黒を基調とし、アクセントに木目や白のレンガ調タイルを取り入れた落ち着きのあるF様邸。

奥様の家事動線、ご家族の生活動線がしっかりと保たれ、リビングからダイニングキッチ、仕切りのない和室など、どこにいても家族をいつも感じられる程よい距離感が魅力の高性能住宅です。

牧之原市 F様邸

黒を基調にベランダの木目や玄関のレンガタイルがアクセントになった落ち着きのある外観。

カウンターから繋がる造作家具のダイニングテーブルは、奥様の家事動線を第一に考えた設計。

リビングの脇に小上がりの和室を設置。数組の布団が入る大きな収納で客間としても活用。

南向きで日当たりの良い子ども部屋は、裸足でいても高い断熱性でとっても暖か。

玄関ホールは、シューズクロークの壁をなくしてオープンにすることで開放的な空間に。

一日の疲れを癒す主寝室。部屋全体の配色にもこだわった特別な一室。

F様邸のムービーはコチラ