2022/07/13(☀)
内装クロス工事
大工仕事が無事終了しました。その後、パテ処理が行われたのちに、室内にクロスが貼られました。写真で比べると一目瞭然✨お部屋が明るくなりました☺
2022/06/22(☂)
大工仕事終盤
大工仕事が終盤に差し掛かりました。本棚やテレビボードが作成されていたり、住宅設備機器が搬入されていたりと♪ここからクロスが貼られたりと、完成に向けて見た目の印象が変わっていきます✨
2022/06/03(☀)
大工仕事
天井と壁に石膏ボード(プラスターボード)が貼られていたり、造作で作られた本棚などの作成が行われていたりと、大工仕事が終盤に差し掛かっています。足場も無事に外され、ホワイトの可愛らしい外観が全体的に見えるようになりました✨
2022/05/09(☂)
外壁工事
塗り材が無事に塗られました。見た目の印象がガラッと変わり、ホワイト塗りの可愛らしい印象の外観となりました♩室内も順調に施工が進められています。むき出しだった断熱材の上(天井・壁)に、プラスターボード(石膏ボード)が貼られ、薄暗かった部屋が少し明るくなりました✨
2022/04/13(☀)
外壁工事
モルタルが塗られていました。この上から塗り材を塗っていきます。ここから更に見た目の印象が変わっていきます✨
2022/03/29(☁)
室内施工
気密測定後、順調に室内の施工が進められています。むき出しだった断熱材の上に、石膏ボードが貼られ始めています!足場があったりシートがかかっていたりと工事中は日が遮られて薄暗くなりがちな室内ですが、壁にボードが貼られると光が反射して、室内が少し明るくなります。室内の印象も変わっていきます。
2022/03/22(☂)
気密測定
本日は〖 気密測定 〗を行いました。クレケンでは、第三者機関による気密測定を必ず建設中(構造段階)に行い、壁体内結露を軽減し、カビや建物の腐食を防ぐ住宅を実現しています。数値が小さいほど優れた気密性を持つ建物となるのですが、O様邸はなんと‥養生無しで「C値(気密):0.22」という、とてもイイ数値を出すことが出来ました✨
2022/03/11(☀)
上棟後
上棟から1週間が経ちました。見比べると一目瞭然、見た目の印象が大幅に変わっていました!✨ 透湿防水シートが貼られ、通気のための胴縁が縦方向に打ち付けられていたりと、順調に施工が進められています。
2022/03/03(☀)
上棟 2日目
3/2・3の2日間にかけて、”上棟”が行われています。本日は2日目です。見た目の印象がガラッと変わりましたね☺ 平屋のお家ではありますが、2日間かけて上棟を行いました。その為、作業の進みがいつもより早いです✨ これからサッシの取り付けや、外壁に透湿防水シートが貼られていきます。どんどん印象が変わっていきます♩
2022/03/02(☀)
上棟 1日目
3/2・3の2日間にかけて、”上棟”が行われています。本日は1日目です。天気に恵まれ、日差しも温かい、まさに絶好の上棟日和です☀今回も息の合ったチームワークで順調に組み上げられていました。ここからどんどん家の形になっていきます⌂!明日にはサッシなども取り付けられるので印象がガラッと変わりますよ✨
2022/02/23(☀)
コンクリート打設完了
コンクリートの打設後、養生期間を経て型枠が外されました。基礎の立ち上がりの位置は柱に合わせられているので、間取りがハッキリと分かり始めると思います。完成へのイメージがグッと湧いてきますね!これから墨出し・土台敷きが行われ、ついに上棟となります✨
2022/02/09(☀)
基礎底盤コンクリート打設
基礎底盤(ベース部分)のコンクリート打設が完了しました。コンクリート乾燥後、鉄筋部分に基礎内部の立ち上がり型枠を組んでいきます。
2022/02/03(☁)
基礎配筋工事
基礎の配筋が組まれました。配筋のピッチ(間隔)・接着長さ等が図面通りに施工できているかをチェックしていきます。その後、第三者機関による現場施工品質監査システムの1回目「基礎底盤コンクリート打設前」が行われます。コンクリートが流し込まれると鉄筋が見えなくなってしまうので、その前に監査を行い、クリアしないと次の工程に進めないようになっています。建物の全てを支える土台となる部分で、非常に重要な工程となります。
2022/01/19(☀)
地業工事
地業工事が順調に進んでいます。もうすぐ配筋工事が始まります。(地業工事とは‥建物の基礎の下の部分のことを指します。基礎を作るために土を掘ったり、基礎の配筋やコンクリート打設工事のことを言います。)
2022/01/08(☀)
地鎮祭
着工前に、工事の安全とお施主様の新しいお家でのご多幸を祈念し、地鎮祭を執り行いました。事故のないよう安全を第一に、O様に喜んでいただけますよう、スタッフ、職人さん、業者さん、みんなで力を合わせて工事させていただきます!