2021/02/05(☀)
階段取り付け
本日は、階段が取り付けが進められていました。施工中でしか見れないレアショットの1つです✨出来上がりが楽しみです☺
2021/01/26(☀)
作業風景
いつも外観や監査の写真を載せることが多いので、作業風景も載せていけれればと思います( ◠‿ ◠ ) ♩
2021/01/15(☀)
天井貼り
本日は、天井が貼られていました。現場レポートを始めてから、初めて天井を貼っているタイミングに遭遇出来ました✨中々レアです !!
2021/01/13 (☀)
外壁
本日は、外壁が貼られていました。外壁が貼られると一気に完成へと近づいているんだなぁと思うと同時に感動します(^^)
2020/12/01 (☀)
監査 ④
本日は、第4回目監査〖 上棟直後 / 屋根ルーフィング施工完了後 〗を行いました。雲一つない青空で、12月とは思えない暑さの中での監査でした。上棟からそんなに日が経っていないのに、着々と形になっていてやっぱり大工さん達は凄いなと改めて思いました( ^^ )
2020/11/24(☀)
上棟
11/24・25の2日間で〖 上棟 〗致しました。息の合ったチームワークで順調に組み上げられていきました。スタッフ一同心を込めて、S様の大切なお宅を建てさせていただきます。
2020/11/04 (☀)
監査 ②
本日は、第2回目監査〖 基礎立上り型枠施工後 / コンクリート打設前 〗を行いました。土台の要になってくる工程。後戻りが出来ないからこそ、より一層状態を細かくチェックしていきます◆
2020/10/30 (☁)
監査 ①
本日は、第1回目監査 〖 基礎底盤コンクリート打設前 〗を行いました。クレケンでは、お客様により良い住宅をご提供するために第三者機関による ❝ 現場施工品質監査システム ❞ を導入しています。今回も監査員の的確な指示のもと、施工が進められていきました( ˘ω˘ )
2020/10/28 (☁)
基礎配筋工事
本日は〖 基礎配筋工事 〗を行いました。設計図に従って鉄筋を配置して基礎の骨組みを作っていきます。❝ 配筋 ❞ はコンクリートが流し込まれてからでは確認できなくなってしまう部分( ˘˘; ) 基礎工事の要となる工程です。
2020/10/01 (☀)
地鎮祭
本日は〖 地鎮祭 〗を行いました。クレケンの5つの標準施工である「長期優良住宅・高気密・高断熱・耐震等級3・制震」の高性能住宅を建設致します。スタッフ一同持てる力を最大限に発揮し、事故のないよう安全第一でS様の大切なお宅を建てさせていただきます。